水はセルフサービス
ログインしてフォロー
あなたの名前
送信
本当にありがたくて、このメッセージもらってから大事にあたためてたら10日くらい経ってました。お返事遅くなってすみません。
針でいて梁をおもう、表現が秀逸すぎておれは大の字になったし。そうだな〜。そうであり続けたいし、そうあれるように自律を忘れたくない気持ち。
なんかさ、言ってくれてるみたいに、迷いとか憂いって、おれとその人生にとっては振り捨てたいもののようにたまに思えて(これはおれがENTP効率厨だからでもある)、「どうしてもっと端的に、静的に、かつスマートに思考を展開出来ないんだ?邪念凄すぎるな?こんなのイケてなさすぎるぞ?」と思うことがあるんですけど、それを無駄じゃないよって言ってくれるのは、凄くありがたく思います。全部引っくるめておれのこと見てくれてる感じがして。
この話すると長くなるかもしれないけどさ、したいからするんですけど、何事も無我夢中になりたいんですよ。完璧主義者だから最高かつ最良を目指したくなって。でもさ、無我って言葉は仏教用語で「我の存在を否定すること。我は人間存在や事物の根底にある永遠不変の実体的存在」って意味なんですって。色々端折ると、「いつまでも永遠に生きていることはない、やがて老い、病になり、死を迎える儚く脆いものだ、一人では生きられない、多くの人や物に支えられているのだ、自分の思うがままにはいかないのだ、という物の見方」に繋がるらしい。おれはわりとこれ、なるほど〜と思うんですよね。だからさ、おれも一人では生きられないし、自立して孤高を目指したいと足掻きつつ、こうやって誰かに支えられたりしてるし、迷いや憂いによって思うがままに物事が進まないことも、あって然るべきなんだな、とか。思っています。
なんの話やねん、に着地してしまいましたが、本当にさ、愛ですよ。いつも。おれからも返します。ありがとうね。
承知しました!!!すいません!!!知り合いに不動産屋(の息子だけど親から預かった売り上げの封筒入ったリュック無くして50万くらい紛失した人)と建築士(をしながらバーテンのバイトしてるけどほぼバーテンがメインになっちゃってる人)と住宅資材メーカー勤務(の娘←唯一マトモ)がいるので、おれが宝くじ当てさえすればすぐにでも建てられます!!!宝くじさえ当てれば!!!!これが1番難しいんだ!!!
ところでご希望の条件はありますか?
おれはね、コンロ2口、フライパンが突っ込めるデカさのシンク、まな板がおけるスペース、脱衣所あり、バストイレ別、化粧台あり、洗面所独立、室内洗濯機置き場、シューズボックスあり、収納多め、駅徒歩5-10分、仕事場からドアtoドアで30分、2階以上、鉄筋・鉄骨系、オートロック、TVモニター付きインターホン、コンビニ・スーパー800m以内、ゴミ出し24時間可能、宅配ボックスあり、日当たりが悪い、です。
日当たりが悪いが条件なの?!とお思いかもしれませんが、おれは体質的に日光当たれないので…。今も北東向きの家で24時間遮光カーテン閉め切って生活してます。ガチで。
マンション建てる時は、皆さんのために日当たりの良いお部屋は用意しつつ、おれはくら〜い部屋で過ごそうと思います。
っていうかさ、皆集めたマンションなんだからさ、談話室とかシアタールームとか作りたくない?どう?おれはインテリア大好き人間なので、その辺にも贅を凝らして良い感じにしたいと思います。よろしゅう。
お酒は何が好きですか。
質問者:匿名さん
お酒は何が好きですか!良い質問すぎる。ありがとうございます。
家で1人で飲む時はビールとかレモンサワーが多いかなー。最近は実家に帰るたびに「あんたの好きなやつ(檸檬堂)買っといたよ!」と言われてちょっと嬉しくはあるんですが、毎回そればっかり飲むことになるので(おれそろそろビールも飲みたいよ…)になりますね。まあそういう時は父親のビールを拝借してるんですけど。コンビニで季節のフルーツもののチューハイとか出てるとつい買っちゃうこともあります。最近は氷結のいちごがおいしかったよ。
日本酒も大好き。酒屋さんに行って買うこともあるし、仕事で行ったその先々の地酒買うこともあるし。海鮮が美味しい居酒屋さんに行くと大体良い日本酒が置いてあったりするので、そういうの大好物です。「純米吟醸辛口微発泡」←一番好きな熟語と言っても過言ではない。そもそも熟語ではない。日本酒のラベルだけ集めたファイリングノート作ってたりします。
ワインは基本白ワインばっかですね。これも辛口が好き。なんか赤飲むと頭痛くなっちゃって。
量も結構飲むんですが、2024年の目標はズバリ「減酒」なので控えようと思ってます。とはいえ、お誘い頂いたら楽しく飲みますよ!の気持ち。
質問ありがとうございました!うれしー。楽しく答えました。