好きなのに認めたくない感情って分かる?今、元恋人に対してそれ。
質問者:匿名さん
はい、こちらお悩み相談受付窓口です。早速ですが、すまん分からん。好きなら認めろよ。認めた上で隠したいのか放出したいのかという質問ならまだ分かるけど、認めたくないって何のプライド?頭じゃなく心で感じて心が動いてるものを、どうやって心でコントロールすんの?無理じゃね?お前にとって感情ってそんな簡単?そうじゃないから悩んでるんだろ。その上相手が元恋人ともなれば、それはもはや意地の一種。どう別れたのか、互いがどういう性格なのか、何一つ知らない俺は人格問題について提言は出来ないけど、そのケースは多くの場合”相手だけが自分への恋心を消化して何も無かったように過ごしているのが許せない”これに尽きると思ってんだよね。そういう節、ない?だからそれは恋なのか、愛なのか、はたまた、お前なりの意地やプライドなのか。もう一度よく考えてみたらどう?思い出って美化されていくし、記憶は美味しいところだけを切り抜いて保存しがち。何故別れるに至ったのか、を本質的に理解しているなら、好きなのに認めたくないなんて言えなくなるんじゃねえの。どこをどう考えても好きでまた手に入れたくて戻って来て欲しい、という結論になるなら、その時は脇目も振らず行ったらいいよ。当たらなきゃ、砕ける事も成就する事も、成長する事もないんだから。
シェア