INTPって気を許した人や懐いてる人には甘くなったり愛情深くなったり、比較的感情的な面を見せてくれたりすると思います?
質問者:匿名さん
だってさ。どう?INTPの皆さん。するでしょ?知ってる知ってる。するんですよ、彼らは。その”甘くなった”という気持ちそのものを受け取り手側が過敏に気が付くかどうか?と聞かれると、やや微妙だけど。例えばその甘さは、仕事の帰り道に寄ったコンビニでたった一人を思い浮かべてそいつの好きなアイスを買って帰る事だったり、休むと決めた日に何よりも好きで重要な睡眠を差し置いてまでたった一人を思い出して返信をしたくなる、だとか。そういう、日常に潜む些細な愛情を相手に渡すようになる、という事。もっと内側に入り組んで出てこないようなものなら、相手の好きな音楽や映画や本を思い出して感性的に触れてみる、とかね(これはどうやったって相手に伝わりようがない愛情)んで、感情的になるかどうかってのもね、ぶっちゃけグレー。いや、そりゃ脳内や胸中はだいぶ感情的(メンヘラ気質)になっていくのは確実だろうけど、それが表に発露するか?と聞かれたら、マジでそのINTPによりけりなのでは。しかも、気を許した相手や懐いてる人というライン引きじゃ、恐らく大半がしない。それが恋人ともなれば「この気持ち、言えないよー><」なんて事よりストレートに物伝えて解決したい、終着させたいという思いが働くだろうから、嫉妬も在るべき形で最低限伝えてくれるor態度で示すと思うんだけど。それ以外に関しては「我、所詮他人とは深度在中理解は不可である。尚、根本的に」と考えていそうだから、結局なんやかんや、言う必要あるか?って葛藤してるんじゃねえのかな。んで、考えに考えを重ねて潜って泳いでる内に、わざわざ文字や言葉にして説明すんのが怠くなって辞めてそう。ちなみにここで、相手が1伝えて100理解してくれる優秀な人間だった場合は、必ず言ってくれると思いまth。だからつまり、感情的な部分を見せて欲しいなら、先ず恋人になる事。その上でINTPが望む適度な距離感を上手く保つ事、押し過ぎない事、INTPの意図や思想を常時受信出来るほど優秀である事、こちらも程よく拗ねる事(ここで面倒な拗ね方はドNG)(あくまで素直に文字にして相手の心を擽る程度)。これらが完璧に出来れば、そんな奴ほどの自分(INTP)にとっての飛び抜けた存在を手放してなるものか...と割かしメラメラしてくれるはず。省エネに見えて意外と感情は豊かな人達ですからね。表面化しないだけで。アデュ。
シェア